2023年10月27日(金)
~ 10月29日(日)
シアターマーキュリー新宿
主催/企画・製作
東啓介
短編を二本立てで、そしてトークショーととても面白い企画だなと思いました。
この2作品がどのようなものになるのか楽しみですし、
僕自身もどのような役を演じることになるのか、今すごくドキドキしております。
素敵なキャスト、スタッフの皆さんと作り上げるこの作品を是非とも楽しみにしていて下さい。
槙尾ユウスケ(かもめんたる)
こんなワクワクする企画が始まるなんて!絶対楽しいに決まっています!
実際にあらすじを読ませていただきましたが、もうこの時点でめちゃくちゃ面白いです。
今から楽しみでしかありません!
あと、今の時点で僕は他の共演者が誰なのかも全く知りません。
もう本当にワクワクしかありません!!!
井桁弘恵
お話をいただいた時、オムニバスのコメディと聞いて純粋に楽しそう!やってみたいと思いました
ただ、私自身舞台の経験が少ない上に、現時点で詳しい役柄も台本もわからない、ということで
不安もありますが(笑)最初に感じた楽しそう!という高揚感を信じて、
共演者、スタッフの皆様と素敵な時間を作っていけたらと思います!
寺本莉緒
オムニバス舞台コント。
サンクチュアリでご一緒した金沢さん、そして初めてご一緒させていただく大野さんと、
どのような”混頓”が生まれていくのかとても楽しみです。
お久しぶりの舞台ですが、共演させていただく皆さんとともに、楽しんでいただけるよう精一杯
努めたいと思います。皆様、劇場でお待ちしております!
金沢知樹
「混頓」いいタイトルですね。好きなんですよ、こんとん、とした感じ。トラブルが好きでして。
トラブルって、こんとんですよね。みんななぜ嫌がるのでしょう。トラブルを。
どうせこの世は、死ぬまでの暇つぶし。なんのトラブルもない平坦な道はなんとつまらないことか
この作品もトラブルから物語がスタートします。「混頓」にぴったりの物語ですよ、きっと。
大野大輔(AOI biotope)
この度は「混頓」初公演への参加という貴重な機会をいただき、大変感謝しております。
舞台演出は何分不慣れではありますが、魅力的なキャストの皆さんと共に
素晴らしいステージを作り上げられる様に精一杯頑張りたいです。
観る人の心にじんわりと残り続ける様な作品を目指しますのでどうぞご期待ください。
津田健次郎(特別出演)
※『戯曲 地獄』のみ
尖った皆さんが作り上げる尖ったコントに参加させて頂く事になりとてもワクワクしています。
収録はこれからなのですが、どんなリクエストが飛んで来ても対応出来るよう
頭を柔らかくして臨もうと思っています(笑)。
とても楽しみです。さて、どんな笑いが生まれるか…?
10月27日(金) 15:30 / 19:30
10月28日(土) 15:00 / 19:00
10月29日(日) 13:00 / 17:00
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 マルイ本館 8F
新宿駅
JR山手線「東口」徒歩約5分
新宿三丁目駅
A4口 徒歩約1分 / A2口 徒歩約2分
金沢知樹 脚本・演出
『え・ちけっと』
あるとこに狂った気持ち悪い劇団がいる。
狂ってるので、上演する舞台は気持ちが悪い。
ありません?そんな舞台?
てか、そんな舞台の方が多くないですか?
腹立つんです。なんか、無性に腹が立つ。
でもねでもね。
この話は、そんな劇団が、ひとあわ吹かされるお話なのね。
さぁーはじまりはじまりー。
大野大輔 脚本・演出
『戯曲 地獄』
腰痛に悩む青年・茂は無料モニターの募集記事を見かけ、
とある整体院を訪れる。
助手の梓からカウンセリングを受けるも
会話が噛み合わず苛立ちを覚える。
すると、重度の猫背を患う満男が来院し、
施術によって見違える様に背筋をピンと伸ばし、
帰っていくのを見て…?
Contact
スタイルオフィスstage.contact55@gmail.com
お預かりした個人情報は弊社にて適切に管理し、お問い合わせに対する対応のためにのみ使用いたします。
その際、本公演の企画・製作会社である株式会社 AOI Pro.に提供する場合があります。
株式会社styleofficeのプライバシーポリシー(個人情報保護方針)
照明:祝迫佳小里(DISCOLOR Company) 音響:Mana-T 衣裳:森本裕治(dexi) ヘアメイク:高取真樹(dexi)
舞台監督:HiRoE 演出助手:神保治暉(AOI biotope) 劇中映像:鈴木智貴
宣伝・広報:大髙日菜子 HP制作:ワンダー 制作:style office 制作プロデューサー:米田基(style office) 宣伝美術:鈴木美結 宣伝イラスト:ますだみく
アシスタントプロデューサー:鈴木伊織 プロデューサー:伊藤夏恵・黒澤優介 協力プロデューサー:吉田和睦(ナナガツ) チーフプロデューサー:代情明彦
主催/企画・製作:AOI Pro.